×

CATEGORY

HOME»  削皮とは

削皮とは

削皮

削皮

削皮は主に山麓に生育している山葡萄の蔓の鬼皮を取り除き、その下の破れやすい薄皮を削り取ったものです。蔓の丸みに合わせて、表と裏を注意深く削り取っていきます。出来上がったひごはしなやかで艶のあるあめ色です。

削皮の籠

ハサミや鉋で8ミリから極細の約3ミリ幅まで、厚さは0.1ミリから0.3ミリほどに手作業で加工されたひごを、熟練の職人が様々な編目で籠に仕上げていきます。
削皮で編み上げられた籠は、使い始めからしなやかで引っ掛かりの少ないとても使いやすい籠に仕上がります。
長年の使用により劣化した箇所は修理が可能です。手入れをしながら末永くお使いいただくことができます。
>>山葡萄籠制作工程

削皮の籠はこちらから